注目キーワード
  1. カフェ

MUP Week4【継続スキル】「うさぎさんクラス」!

これまでの人生、勢いと運とモチベーションだけで生きてきた38歳アフリカジンバブエ主夫です。

毎週、インプット&アウトプットしているMUP動画、

今回は、「継続スキル」!!

結論:成長の継続にモチベーションは邪魔

いきなり、結論で自分の考えが覆された…

じっくり学びましょう!

1 継続する仕組み化

モチベーションは、ビジネスの上でもスキルを取得する上でも、一番邪魔な存在、モチベーションを上げようとはしてはいけない。まずは、モチベーションを捨てる。

何故モチベーションが邪魔になってしまうのか?

例えば、上司が部下と飲みに行って、部下のモチベーションを上げるために、頑張ったところで、翌日、彼女と喧嘩したり、奥さんと喧嘩したとかで、モチベーションは直ぐに下がってしまう。モチベーションはチャートグラフのように読むことができない。

では、モチベーションが無くてもできている例

コンビニのおばちゃんは、モチベーションが無くてもレジ打ち、品出しをしっかりできる。

なんでか?

それは、コンビニのマニュアルがしっかりしているから!

結果、セルフマネジメントが一番重要、

自分が動けるマニュアル、仕組化が重要となる。

【学ぶ】 → 【知る】 → 【行動する】 

→ 【継続する】 → 【失敗する/成果なし】

→ 【継続する】 → 【結果が出る】

上記の継続する仕組みを繰り返す!

では、どうやって継続する環境を作るか??

2 時間の確保

時間というのは、うまい使い方と、下手な使い方がある。

ただ、時間は誰でも一秒も狂わず、自分もビルゲイツもイーロン・マスクも平等に持っている。

では、スキルを学ぶ中でどのような時間の使いかたをすればいいのか?

① スケジュール

 ・予定じゃなくて行動を入れる

  (考え方)誰に会うじゃなくて、誰かと会う時間

       何を勉強するじゃなくて、勉強する時間    

② タスク毎に制限時間を設ける

 ・制限時間内にタスクを終わらせるように徹底させる。

  (考え方)サッカーの試合に例えると、試合終了後にゴールを決めても意 味がない、時間内に完結させなければいけない。

3 時間の重要性を考える

① 緊急でない重要な事に費やす時間を増やす   

 スキルアップ・資料準備・健康維持

② 緊急で重要な事に費やす時間を減らす 

 クレーム処理・締め切りのあるタスク・相手が関わる仕事 

③ 緊急でなく重要でない事に費やす時間をへらす  

 テレビ・飲み会      

④ 緊急で重要でない事に費やす時間を放置する

 突然の訪問・多くの電話

自分のスキルアップの為に、自分のインプットやアウトプットの時間を増やしていく。

リンカーンの名言:『もし8時間、木を切る時間を与えられたら、そのうち6時間を私は斧を研ぐのに使うだろう。』

(意味)何か大きなことを成し遂げるのであれば、とにかく準備をすることが大切という意味。

4 生産可能時間と非生産時間

隙間時間の活用法を考える。

非生産時間を徹底的に排除する。

どういうことかというと、移動時間には音声や動画で学んだり、学んだことをSNSで発信したりできることをする。非生産時間を生産時間に変えていく努力をする。

まとめ

自分に当てはめてみる、

最近は、子供達の幼稚園が休みに入り、全く自分の時間がなくなってしまったけど、お昼寝の時間や料理をしている時間を有効活用して、「学び」の時間を必ず一日の行動に落とし込んで、継続して行かなくては!

毎日、学ぶことが多くて充実している。